アーティスト
「Pa.LaC.E(パレス)」に
”まごころ”を聞いてみた。

第3回
日本で感じた事・まごころ・そして夢

―日本に滞在し、実際に生活して、日本に対してどのような印象を持たれましたか?
また、面白かったこと、興味深かったことを教えてください
―By staying and living in Japan, what kind of impression did you get of Japan? Also, please tell us about anything that was interesting.

日本に滞在した3か月で、伝統や敬う心、秩序を重んじる文化とともに、技術革新と現代的な面など、様々な面を見ることができました。
Living in Japan for three months gave us a multifaceted impression of the country. We encountered a culture that values tradition, respect, and orderliness, while also being at the forefront of technological innovation and modernity.

私たち自身、定刻通りに来る公共交通機関や、複雑な日本ならではのエチケットなど、すっかり日本の日常生活になじんでいました。
昔のまま現存する寺院や庭園、賑やかな街並みや活気に満ちたサブカルチャー、信じられないほど多様な食べ物、芸術、エンターテインメントに感動しました。
We found ourselves immersed in the daily rhythms of Japanese life, from the punctual and efficient public transportation system to the intricacies of Japanese social etiquette. We were struck by the incredible variety of food, art, and entertainment available in Japan, from the pristine temples and gardens to the bustling cityscapes and vibrant subcultures.

日本に住むことで、出会った人々をより深く知る機会にもなりました。日本人は初めは礼儀正しく控えめですが、自分たちの文化や生活様式に興味を持っている人とはすぐに打ち解けるんですね。
Living in Japan also gave us an opportunity to develop deeper relationships with the people we encountered. We found that Japanese people are polite and reserved at first, but warm up quickly to those who take an interest in their culture and way of life.

3か月間の日本での生活で、これまでの常識を超え、視野を広げることが出来、魅力的で少々難解な国”日本”を知ることができ、とても豊かで、様々な経験ができた時間になりました。
Overall, living in Japan for three months can provide a rich and varied experience that challenges your assumptions, expands your horizons, and deepens your appreciation for a fascinating and complex country.

―このサイトは別の言語には変換することが難しい“まごころ”を研究するサイトです。サカイ引越センターのキャッチフレーズにも「まごころ」という言葉が入っていますが、
Pa.LaC.Eのお二人は”まごころ”とはどういうものだと思われますか?
―This WEB site is researching “Magokoro” that is difficult to translate into another language. The catchphrase of Sakai Moving Service includes the word “Magokoro” too. What do you think “Magokoro” means to you?

“まごころ”という言葉を分解すると、真=純粋(ピュア)、心=心(ハート)です
If we breakdown the word “magokoro” directly, we get “真” meaning “pure” and ”心” meaning “heart”.

私たちにとって、純粋な心「ピュアハート」という表現は、個人的な野心利益のためではなく、誠実に正しいことを実行したいという想いで動いている人を表現するときに使います。純粋な心を持った人は、正直に、人情を持って行動し、友人や家族、そしてお客様のためになる事に力を注ぎます。
For us the term “pure heart” is often used to describe a person who is motivated by sincere intentions and a desire to do what is right, rather than by personal gain or ambition. A person with a pure heart is someone who acts with honesty, integrity, and empathy, and who strives to create value for their friends, family or even customers.

こと、ビジネスにおいての純粋な心というのは、利益や私利私欲よりも、人として大切な原則や価値観を優先することです。これを持ち続ける事は、簡単ではなく、必ずしも支持されるものではありませんが、それは会社にとって意味のあるものです。
ビジネスの成功には、社会的責任を気にせず、短期的な利益を追求することよりも、長期的な視点が大切です。
Having a pure heart in a business context means prioritizing ethical principles and values over profit or self-interest. This may involve making difficult decisions that are not always popular or easy, but that are in the best interest of the company. It may also involve taking a long-term perspective on business success, rather than pursuing short-term gains at the expense of long-term sustainability and ethical responsibility.

つまり、ビジネスの中で“純粋な心”を持つ事とは、強い目的意識と価値観を持って行動し、自分の仕事と行動を通して世界を良くして行く事に責任を持つということだと思います。
Overall, having a pure heart in a business sense means acting with a strong sense of purpose and values, and being committed to creating a positive impact on the world through one’s work and actions.

今起こっている事、問題に対して、直面している問題へ語りかける作品を創る事で、芸術、社会、政治など、様々な話し合いを持つきっかけを作る事ができます。
By engaging with current events and issues, we can create work that speaks to the pressing concerns of our time and contributes to broader conversations about art, society, and politics.

展覧会や、コミッション、他のアーティストや団体とのコラボレーションの機会を持っていくと共に、私たちのプラットフォームを利用して、社会的、文化的、政治的に重要な問題に対し、私たちの作品を通して、改革の提唱、既存の“当たり前”への挑戦、ダイバーシティ&インクルージョンを促すなど、文化界としてメッセージ、声を上げていきたいと思っています。
We would like to pursue opportunities for exhibitions, commissions, and collaborations with other artists and organizations, and at the same time become voices in the cultural world, using our work to comment on important social, cultural, or political issues, even using our platform to advocate for change, challenge established norms, or promote diversity and inclusion.

Ben and Valle

インタビュー 一覧へ